人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【1月から!】サイガさんの新講座『地形から見る歴史と古戦場「街道と築城」合戦の背景にあるもの』   

2016年1年通してお送りした「幕末講座」に続き、サイガさんの、2017年の城跡講座!

次のテーマは街道と古戦場。
『地形から見る歴史と古戦場「街道と築城」合戦の背景にあるもの』です。

日本を旅していると、あるいは街道を歩いていると、「古戦場」や「城跡」が狭い国内の随所に残されていることを実感します。
では、各地に残る城跡や古戦場は、そこを通る道・街道とどのような関係に築かれ配置されたのか?
戦国時代の「合戦」の 軍隊行動が、どのような街道をメインに使い進行したのか?
またそれぞれに、築城当時は「戦闘」「輸送」「司令部」など別の役割を担っていた城跡、各城の「役割・目的」とは?

そんな合戦と城、街道の関係を、その舞台の中心にいた武将や、そこで繰り広げられた合戦ごとに切り取って解説。
「歴史」の授業では語られる事はない、往時の人々の息づかい感じてもらいたいと思います。

聞けば街道や街の見方が変わるかも!? 堅い勉強会ではなく、コーヒーやお酒を飲みながらの気楽な講座です。専門知識は必要ありませんので、お気軽にご参加ください!
講座期間中、実際に城跡をたずねる散歩会を計画しています。あわせてご参加いただければ、一層お楽しみいただけます!

初回は1月24日(火)19:00~、テーマは「織田信長・今川義元「桶狭間合戦・奇襲戦闘の経緯」(静岡~愛知)」です。

2016年までと同じく、毎月第4火曜日開催。
そして今回は、その週の土曜日17:00~同テーマで再開催します。
平日はちょっと……という方も、ぜひ土曜日の回にご参加ください♪

各回のテーマ等、詳細はホームページをご覧ください。
『地形から見る歴史と古戦場「街道と築城」合戦の背景にあるもの』

聞けば街道や街の見方が変わるかも!? 堅い勉強会ではなく、コーヒーやお酒を飲みながらの気楽な講座です。専門知識は必要ありませんので、お気軽にご参加ください!
講座期間中、実際に城跡をたずねる散歩会を計画しています。あわせてご参加いただければ、一層お楽しみいただけます!

また、サイガさんの散歩会は来年2月26日(日)、「二・二六事件」の痕跡をめぐる散歩会を予定しております。赤坂・永田町周辺を散策。コース等詳細は改めてお知らせいたします。

来年も、たくさんの方のご参加お待ちしております!!




by osanpocafe | 2016-12-24 18:38 | お知らせ・イベント案内

<< あけましておめでとうございます! 新年・初詣さんぽ会♪ >>