人気ブログランキング | 話題のタグを見る

国分寺、ハケの道をお散歩してきました! ちゃらぽこ散歩会   

1日日曜日は、第13回ちゃらぽこ散歩会でした!
今回は、日立製作所中央研究所の庭園公開の日と重なったので、
湧水とハケをテーマに国分寺あたりを散策♪

参加者は20名と、大所帯となりました~(^^)
初参加の方も3名! 仲間が増えて嬉しいなぁ~♪
あ、参加者中、女性が8人と、女性の比率も今回ちょっと高めで嬉しかったです。

お天気も、前日までは降水確率40%くらいだったり寒くなるといわれていたりで
ちょっと心配しましたが、晴れてまずまずの暖かさ!

まずは9時半に、西国分寺駅に集合。
この日は国分寺界隈は、ウォーキング団体の待ち合わせで激混み!という情報が
あったので、ひとつ見どころを増やしがてら、お隣の西国分寺駅で待ち合わせに
したのです。こちらは他のグループの待ち合わせもほとんどなく空いていたし、
国分寺よりもこじんまりした駅なので、待ち合わせも楽々でラッキー♪♪

日立の庭園に行く前に、二つの駅の中間くらいにある姿見の池に寄り道しました。
やはり日立の庭園を見に行く人が寄っているのか、先日平日に下見に来たときよりは
人がたくさんいましたが、ここはまだそれほどではなく……。

みんなでのんびり、池をのぞきこんで、鯉だのちっこい魚だのアメンボだのを鑑賞。
記念撮影などして出発。線路沿いの快適な広い道を歩いて国分寺方面に進み、
日立の研究所に差し掛かると……


なんじゃこの行列はーーー!!!

国分寺、ハケの道をお散歩してきました! ちゃらぽこ散歩会_f0230467_132768.jpg


えっと、これは正門の通りですが、実は曲がり角を曲がるまでもなく行列は
塀沿いにL字に折れて、西国分寺方面までつながっていました……(^^;

いやいやいや~。混むとは聞いていましたが、これほどまでとは……。
ちょっと前にブラタモリなどで取り上げられた影響でしょうか~。

そうはいっても、まぁ、開園直後でつかえていたくらいのようで、列はそこそこ
スムーズに進み、10分弱で園内に入ることができたのですが……

園内もものすごい人出!!
湧水を見るのにもまた行列が……。

国分寺、ハケの道をお散歩してきました! ちゃらぽこ散歩会_f0230467_18169.jpg


いやいやいやいや~。まいりましたよ、この人出には……。
割とマイナーなところばかり行っているちゃらぽこ散歩会で、こんなに人のいる
場所に行くとはねー。でも、園内は広大な野山の様相で、人の群がっている場所
以外はとっても快適です。なにしろ広いから~!!!

国分寺の町中とは思えないな~。

国分寺、ハケの道をお散歩してきました! ちゃらぽこ散歩会_f0230467_112238.jpg


園内には食べ物のお店も出ているし、芝生でピクニックも可能。
(ただし、芝生にも人がいっぱい。)
ここでのんびりしたいけど、お昼ごはんが早い時間の予約しかできなかったから
そんなに時間もなくて……ものすごい人ごみにもちょっとまいって、小1時間で
庭園を出ました。

日立研究所の庭園は、4月と11月の年2回公開。(それぞれ1日)
湧水の量が季節によっても違うとかで、秋にも来てみたいけど、またこんなに
人がいるのかなぁ。時間が空けば、もうちょっと落ち着くのかなぁ。

一行は、国分寺崖線の坂を下ったり上ったりしながら住宅街をぐねぐね歩き、
野川を横目でちょこっと見て、国分寺の南、お鷹の道へ。

11時半、ここの「おたカフェ」で、お昼ごはんです!!
(すでに待ち切れなくて、日立研究所でお団子や今川焼を召し上がっていた方も
 ちらほら……)

店内をほとんど埋め尽くし、席が足りなくて外にもテーブルを作っていただきました。
感謝感謝。ぱきらは暖かくて気分がいいから外で、キーマカレーを食べましたよ!!
ミートソーススパゲッティも美味しそうだったなぁ~。

国分寺、ハケの道をお散歩してきました! ちゃらぽこ散歩会_f0230467_120317.jpg


時間が決まっているお昼ごはんを済ませてしまえば、あとはゆるゆる散歩OKです。
おたカフェ向かいの庭園を見て、真姿の池、お鷹の道をぷらぷらお散歩。

国分寺、ハケの道をお散歩してきました! ちゃらぽこ散歩会_f0230467_1233727.jpg


川でも池でも湖でも、水辺って、みんな好きですよねぇ~。
魚や小さな生き物や、澄んだ水や川底の小石や湧水や、見ていて飽きないんですよね。
ここでも小さな流れを、のぞきこんだり場所を変えたりしながらみんなじーっくり
見入ってました。「魚だ、わ~い」なんていうのは、誰かに言えた方が楽しいから、
ここに大勢で来るのは楽しいなぁ。

お鷹の道を歩いて、国分寺駅方面へ。

野川に出会った場所に、不動橋という橋があります。石造りのアーチの手前に
立派な桜の木。咲いたらステキだろうねぇ~♪と、しばしみんなで妄想タイム。
国分寺、ハケの道をお散歩してきました! ちゃらぽこ散歩会_f0230467_1322987.jpg


国分寺駅前を東に曲がって殿ヶ谷戸庭園を見に行きます。

ここは、日立の研究所と抱き合わせでやってきたらしい人で、研究所ほどではない
までもかなりの混みっぷりでした。

崖線を利用し、自然の傾斜の中に作った別荘庭園です。
庭園の中にこんなにアップダウンがあっちゃ、大変なんじゃないの~??と思った
のですが、園内をぐるりと回って傾斜の上にある休憩所から全体を見下ろして、
納得納得。ぜいたくな眺めじゃないですか~。よく考えてみたら、庭園のお世話は
下々の人々がするので、お金持ちはここから見下ろしたりして楽しめばいいのよねー。

国分寺、ハケの道をお散歩してきました! ちゃらぽこ散歩会_f0230467_1342296.jpg


まだまだ緑は少ないですが、新芽の黄緑色が目に鮮やかだったり、カタクリの群生など
の早い花が咲いていたりして、楽しかったです。

国分寺、ハケの道をお散歩してきました! ちゃらぽこ散歩会_f0230467_1413843.jpg


殿ヶ谷戸庭園を出てからは、ハケ沿いに武蔵小金井方面へ。

ハケ(崖)と野川に挟まれた道を行きます。
水際は、大昔から人が集まって集落を作った場所。
遺跡や古い道しるべ、お寺、神社が崖線沿いに並んでいます。

看板や石造物が大好きな散歩会メンバーは、ひとつひとつに群がって、真剣に
看板を読んだり写真を撮ったり、住宅街の小道を歩くのもけっこう忙しいです。

国分寺、ハケの道をお散歩してきました! ちゃらぽこ散歩会_f0230467_26533.jpg


貫井村の鎮守・貫井神社の灯篭に彫ってあった謎の生き物(?)に、
一同盛り上がる! (東海道ガイドSさんいわく、「これはピカチュウ」。)

国分寺、ハケの道をお散歩してきました! ちゃらぽこ散歩会_f0230467_291825.jpg


道沿いに、もうひとつ大きな庭園があります。滄浪泉園です。
こちらは殿ヶ谷戸庭園に負けない広い庭園なのですが、ちょっと離れているせいか、
人もまばらでのんびり散策できました。大きな池の周りはちょっとした林。
湧水はモチロン、水琴窟や古いお地蔵さまなどもあって、楽しめます。

国分寺、ハケの道をお散歩してきました! ちゃらぽこ散歩会_f0230467_2132897.jpg


スミマセン、あんまりいい写真ないんですけど……写真班さんお願いしまーす!

本日3つ目の庭園見学を終えて(湧水は……何個めだ……??)、3時半。
だいぶ日が伸びたので、夕暮れをそれほど心配する必要はなくなりましたが、
そろそろ夕方の日差しになってまいりました。

武蔵小金井駅はもうすぐ近くですが、いったん通り過ぎて、ハケの小路を見に
行きます。……と、ここで!!

ちゃらぽこ散歩会恒例(?)ミニ・クエスト♪

道沿いにあった東京都の「歴史と文化の散歩道」の案内図に、「古戦場」の文字が
あるのを鋭く見つけた参加者Tさん。実は、あることは知っていたのですが、
ぱきらが下見のときに行かなかったので、コースに入れていなかったのです。

でも、他にも興味のある人が何人かいるみたい。……行っちゃいます??

ってことで、基本コースを離れてちょっと探検。
こういうのも楽しいよね♪
無事に見つけ……たのですが、え~っと、写真撮ってない~!!
写真班さん、お願いしまーす!!

またしばらくアップダウンを続け、ジブリの映画「借りぐらしのアリエッティ」の
舞台?と言われる「はけの小路」という細ーい散歩道をぞろぞろ歩き、そのうち
そろそろ本格的に日差しも西に傾いてきて……

武蔵小金井駅近くの「黄金の井戸」を見て、本日のコース終了!!

後半に入ってから湧水を見るたびに「もしかして湧いているのはビールでは……」と
おっしゃるビール党党首と、打ち上げ大好き(ハート♪)な一同は、武蔵小金井駅
前の居酒屋に乗り込んで、かんぱーい!!

今回もまた、打ち上げは盛り上がりまして、ぱきらは例によってべろんべろんに
なりまして、楽しく打ち上がりましたのでしたー!!

西国分寺~武蔵小金井の2駅分+寄り道で、今回は久々に15キロくらい歩いた
ようです。(2,3月の青梅街道は、距離はやや短めだったので。)

参加者の皆さま、お疲れ様でした! どうもありがとうございました~~!!
ぜひぜひ、またご参加くださいな!!

あ、次回は続けて8日のお花見散歩会です。
コチラもご参加いただける方は、よろしくお願いいたします♪



by osanpocafe | 2012-04-04 01:03 | 業務日誌

<< 桜はまだかいな? 営業に関する重要なお知らせです... >>